ブログ

ブログ

ふくらはぎケアで万病を予防!

皆さん、こんにちは!

田辺治療院です。

 

今日は、第二の心臓と言われるほど、身体にとって重要な役割を果たしている「ふくらはぎ」のケアについてご紹介したいと思います!

人体の血液は、重力の影響により、70%が下半身に集まっています。心臓より下にある血液は、重力に逆らって、

心臓にたどり着かなければなりません。

ふくらはぎは、心臓から最も離れたところでミルキングアクションを行い、下半身にある血液を心臓に押し戻す

力強いポンプの役割を果たしています。

だから、「第二の心臓」なのです。

まずは、ご自分のふくらはぎの固いところを探してみましょう!

ふくらはぎの外側、内側、アキレス腱の後ろの中央の部分をさすったり、なでたりします。

もし、しこりがあったり、痛いところがあれば、そこがあなたの身体の悪いところ。

下の絵に照らし合わせてチェックしてみてください。

(ふくらはぎの内側)肝臓病・冷え性・月経不順・ホルモンの不順・更年期障害・便秘など

(裏側=アキレス腱から後ろの中央) 動悸・息切れ・頭痛・イライラ・不眠・神経痛・腰痛・むくみ・膀胱炎など

(ふくらはぎの外側)頭痛・肩こり・腰痛・めまい・耳鳴り・肋間神経痛・膝の痛みなど

いかがでしたか?自分の悪い部分が見つかったところで、次は、自分で出来るふくらはぎのマッサージを紹介します!!

お風呂上りや、寝る前にあるいはテレビを見ながらでも手軽にできます!両手の平と親指で「痛くて気持ちいい」と思うところまで押しましょう。

①ふくらはぎの内側をゆっくり押す

IMG_20160511_092502

ふくらはぎの内側を上にする。両手の親指を重ね、ふくらはぎの骨のすぐ内側の筋肉を、足首から膝へ骨に沿ってゆっくりと押していく。これを左右とも5回繰り返す。

 

 

 

 

②ふくらはぎの裏側を押す

IMG_20160511_092311①と同じ姿勢でふくらはぎの裏側を押す。

押しにくい場合は、膝を立てて押し込む。①と同様に足首から膝へゆっくりと押していく。

これを左右とも5回繰り返す。

 

 

 

 

③ふくらはぎの外側を上にして押す

IMG_20160511_092550絵のように横座りして、ふくらはぎの外側が上にくるように膝を曲げる。

①、②と同じように骨に沿って足首から膝に向けて押していく。

これを左右とも5回繰り返す。

 

④アキレス腱をもみほぐす

 

IMG_20160511_092403アキレス腱の上をつまむようにもみほぐす。

これを左右とも5回繰り返す。

 

 

 

⑤最後にストレッチをする

IMG_20160511_092333立ち上がって壁に向かってまっすぐに立ち、他の平をつき、片足を前に出して曲げる。

そのまま後ろの足を曲げずに腰を上げ下げして後ろ側のふくらはぎと、アキレス腱を伸ばす。

これを左右とも5回繰り返す。

 

 

 

 

以上のマッサージを毎日10分続けてみましょう!